ショア青物&ヒラスズキ

憧れの魚を追いかけて…

*

ダイビングペンシルの正しい使い方【誘い出し】

      2018/10/25

ヒラマサトップウォーターゲームにおいて欠かせないアイテム、それがダイビングペンシルだ。

 

 

はまったときにはヒラマサが面白いように飛び出してくるし、ジグでつれる個体よりも大物がバイトする確率が非常に高い。

 

ただしこのダイビングペンシルもちゃんと動かさなければ、しっかりとした釣果は出てこない。

 

時にはアピールが弱すぎたり、時にはアピールが強すぎて見切られてしまったり…

 

 

 

 

では、これからこのダイペンというポテンシャルの高いルアーの性能を最大限に引き出すために必要なことについて見ていこう。

 

 

ダイペンにもそれぞれ個性があることを知ろう

 

ひとくくりにダイビングペンシルと言っても、現在は各メーカーから非常に多くの製品がリリースされている。

 

そして、それぞれに個性がありそれを最大限に引き出してはじめて釣果につながってくる。

 

これがおすすめ!ヒラスズキと青物兼用タックル

 

例えば、ダイブ直後に水中でブリブリとお尻をふりながら泳いでくる系や水中で幅広くスイースイーっとスライドするタイプ、ものによってはダイブしにくいものや水中で思ったほど動かない代物も存在する。

 

まあ、あまり動かないように感じるルアーに結構ヒットしてくることもあるので一概に良い悪いは言えないのだが…

 

 

とまあそんな感じで、それぞれの癖をしっかりとつかんで現場の海で制作者の狙い通りしっかりと泳がせてやらないといけないのだ。

 

そのためには、漁港かどこかでテストしておくか、それが難しいならポイントについたら(ショアであれば)自分の磯際を泳がせてみて確認するようにしよう。

 

このとき、磯際でまさかのバイトがあるかもしれないということも忘れずに丁寧に泳がせてみることを肝に命じておこう。

 

 

多少の経験あるアングラーであれば、すぐにルアーの特徴をつかむことができるはずだ。

 

スポンサーリンク



 

まずはワンピッチ

 

ジギングと同様、基本はワンピッチと考えると良い。

 

ジャークで水中にダイビングさせ、ロッドを戻すときに浮上させる。

 

浮上してくる時間は、前にも述べたようにルアーの種類によって変わってくるのでそれに会わせて調整しよう。

 

この時のリーリングは基本的には常に巻き続けると考えて良いだろう。

 

今注目の大型ダイビングペンシル!!

 

ただし、ロッドを戻すときには多少ラインのテンションを緩めてやらないときれいにルアーが浮いてこないこともある。

・・とはいってもあまりフリーな状態で巻き取ってしまうとスプールに巻き取られるラインがゆるゆるとなってしまい、後のライントラブルに繋がってしまうので注意が必要だ。

 

 

こればかりは、やはり何度も投げ込んで自分なりのコツをつかむことが近道だと思う。

 

ここで疑問となるのは、ルアーを水中でどのくらい泳がせれば良いのかという点。

 

これは、その時の魚の活性や潮の向き、早さなど様々な要素が関係はしてくるのだが、基本的には2秒に一回くらいでテンポよく動かしていくのがちょうど良いだろう。

 

海が時化ぎみな状況では時々、わざと水面を走らせてアピールさせてからダイビングで見せるというのも効果的だろう。

 

 

そして、ジギングにもプラッギングにも言えることだが力ずくでルアーを動かすのではなく、海の状況に同調させるイメージでナチュラルに操作することを心がけると良い。

 

これらの基本的な点をしっかりと抑えておけば結果はきちんと出てくるので、ダイビングペンシルの動かし方に悩んでいる人はぜひ覚えておいて実践していこう。

 

 

 - 青物

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ヒラスズキ・ヒラマサの値段の相場はいくらになるか

釣り人に大人気のターゲットでもあるヒラマサとヒラスズキ。   どちらも …

no image
ショアジギング・キャスティング(青物)のポイント選択

ショアから狙う青物の釣果は8割ポイント選択によって左右されると言っても過言ではな …

ショアジギングで釣れない時に試してほしい3つのこと

  「今日もダメか…」   そんな経験をこれまで何度してきた …

19ステラSWと20ソルティガの様相が濃い件

  非常に気になるシマノ&ダイワのフラッグシップモデルであるステラSW …

小潮・若潮・長潮でもヒラマサは釣れるか

ヒラマサなどの青物ゲームにおいて潮回りは重要だと言われている。   & …

PEラインの4本撚りと8本撚り 違いは? 最近は12本編みが…

今現在ルアーフィッシャーマンのほとんどが、メインラインにPEラインを使用している …

ショアジギング入門タックル編!安くてそこそこ使えるのは…

これから青物のショアジギングもしくはキャスティングを思っている人で、いきなり最初 …

マリアのラピード 230が熱い!通販で即売の予感!?

有名ルアーメーカー”マリア”のダイビングペンシル「ラピード230」   …

【ヒラマサキャスティング】トップウォーターのルアー選択

一昔前はルアーでショアから青物を狙うアングラーというのは本当に一握りしかいなかっ …

SLJ(スーパーライトジギング)でおすすめのコスパの良いロッドは間違いなくコレ

最近耳にするようになったスーパーライトジギング(SLJ)という言葉。 &nbsp …