ショア青物&ヒラスズキ

憧れの魚を追いかけて…

*

泳がせ釣りに便利なアイテムたち

   

 

主に青物や根魚のをターゲットにする泳がせ釣りでのタックルについては、【青物・根魚の泳がせ用タックル】の記事で書かせていただいたが、今回はその他の便利アイテムについて書いていこうと思う。

 

タックル以外で必要なものは、アジやイワシ、サバ等の生き餌を生かしておく水槽(バッカン)やポンプが挙げられる。また、それらの餌を釣り上げるためのタックルも忘れてはならない。

 

 

スポンサーリンク



 

餌確保用のタックル

 

これについては、あまり深く考える必要はない。

 

適当なサビキ用タックル、もしくはシーバス用タックルでも代用できる。

 

シーバスロッドミディアムライトクラス~ミディアムクラスが使いやすいだろう。

 

リールはシマノで言えば2500番クラスに相当する大きさのもので十分。

 

アミなどの撒き餌を使うこともありリールに臭いがついたり汚れたりしてしまうので、あまり高価なものを使用しない方が良いだろう。

 

次に、サビキだがおすすめは撒き餌を使わなくても良い「ジグサビキ」。

 

 

食いが悪い場合は、かごをつけて撒き餌を使用する。

 

バッカンとポンプ

 

生き餌の入れ物だが、小さなクーラーボックスでも良いが軽快に持ち運びたい場合は、バッカンが扱いやすい。

 

バッカンといっても大きさは様々だがおすすめは以下。

 

 

ポンプ入れもついているので重宝する

 

そしてもうひとつあると便利なのが、この水汲みバケツ

 

 

 

そして、餌となる小魚を生かしておくのに必要なのがポンプ。

 

これがないと、すぐに弱ってしまうので必須だ。

 

 

餌を泳がせるためのフック

 

前回の記事で、生き餌をつけて泳がせるためのフックについて書くのを忘れてしまっていたので、この記事で触れておこうと思う。

 

結論から言ってしまうと、どんなフックを選ぼうが自由なのだが、ひとつだけ覚えておきたいのは「必要以上に太いフックは泳がせる魚を弱らせてしまう」という点。

 

スポンサーリンク



 

 

 

かといって、あまりに細軸だと大物がヒットしたときにフックが曲がったり折れたりして、バラシの原因となってしまう。

 

色々と自分なりに試してみて、自分のスタイルに合うものを探すのが一番だろう。

 

 

参考として、この辺のフックも使えるかな…。

 

 

 

 

ダウンショットで泳がせるときは、サルカン等を使用するとライントラブルを減少させることができるのでお試しあれ。

 

 

泳がせをやっている合間はじっくり海を眺めながら待つもよし、もしくはダイビングペンシルで青物を狙うのも楽しい。

 

 

 

スポンサーリンク



 - 根魚, 青物

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

プラグ用シングルフックのおすすめは?ダイビングペンシルにはこれでしょ!

  ダイビングペンシルやポッパー、時にはミノーにも使用することのあるシ …

マリアのラピード 230が熱い!通販で即売の予感!?

有名ルアーメーカー”マリア”のダイビングペンシル「ラピード230」   …

ラピード190は買いなのか… フック選びのコツ

  マリアから2018年秋に発売開始となった待望のラピードF190 & …

【青物】トップウォータールアーにカラーは関係ある?

多くのルアーマンが一度は疑問に思ったことがあるであろうこのテーマ。   …

no image
ヒラスズキと青物の兼用タックル おすすめロッド編

ヒラスズキを狙っていると時々青物もヒットしてくる用な場所は結構多い。 &nbsp …

ヒラマサにはダイビングペンシルが万能だと思ってる?

数年前から急激に流行りだしたダイビングペンシルでのヒラマサ等の青物釣り。 &nb …

no image
ジギングのワンピッチジャーク…コツとおすすめタックル

ショアにしろオフショアにしろ、ジギングをする上で必ず耳にする”ワンピッチジャーク …

青物&ヒラスズキ兼用タックル【リールとライン編】

以前の記事”青物・ヒラスズキ兼用タックル【ロッド編】”では、おすすめの兼用ロッド …

アニサキスが寄生しやすい魚【予防&治療方】

最近よく耳にするようになってきた”アニサキス症”。   これは一部の魚 …

【ルアーのフック】シングルフックとトレブルフックどっちにする?

ルアーのトレブルフックをはずしてシングルフックに交換する方法がここ数年で一気にポ …